1/26(金)__授業研究会
今日の5年生の授業は、研究授業として行いました。
放課後、5年生の教室をお借りして、本日行った5年生国語の授業を振り返り、互いの学びを共有したり疑問に思ったことを出し合ったりして、指導のあり方を深めました。 5年生の子たちが、調べたことをグラフや資料をもとに分析し、自身の考えとして伝える力が着実に身についていることも確認されました(^^) 今日の授業の総括として大阪市教育センターのスクールアドバイザーからご指導いただきました。 1/26(金)_6年 外国語
6年生の外国語では、
What’s your best memory ? My best memory is… などの表現を用いて、思い出に残る行事やその時にしたことなどを伝え合うことに取り組んでいました。 すべての子が活発に活動するために、ビンゴゲームの要素を取り入れながら授業は行われていました。子どもたちは、1人も残らず活発に英語で話しかけ、友だちの答えに耳をそばだてていました(^^) 1/26(金)_5年 国語
5年生の国語では、『資料を見て考えたことを話そう』の学習を進めてきましたが、今日は『聞き手に伝わりやすい発表になるように、話し方を改善しよう。』とのめあてで学習しました。
話を聞いて、話し手の良かったところ、改善点を伝え、話し手は、伝えられたことをもとに改善を図っていきます。 とても活発に意見交換したり、改善を図って発表し直したりして、短時間の中でも話す力が向上していました(^^) 1/26(金)_4年 社会
4年生の社会科では、大阪府の地図を見ながら、こんなところにこんなものがあることを見つけていました。
子どもたちは「池田市に〇〇ミュージアムがある!」など、たくさんのことを発見し、班で共有していました。 1/26(金)_3年 国語
3年生の国語では『外国のことを調べよう』と、班で調べる国を決め、手分けして、みんなに紹介したいことをプレゼン資料として作成していました。
調べている国は、フィンランド、韓国、ベトナムなど様々。どのように仕上がるか、とても楽しみです(^^) |
|