★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

12月12日「あいさつ週間」

「あいさつ週間」は2日目。

今日も“あいさつレンジャー”が、校内のあちらこちらに姿を見せ、あっという間に子どもたちに囲まれていました!

昨日、今日と、子どもたちの“あいさつ”の声が自然と出るようになってきていると感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日「あいさつ週間」

“あいさつレンジャー”、今日も大人気!

でも、1人1人ていねいに「あいさつ」をして、シールを渡してくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日「花いっぱい運動」

今日は「花いっぱい運動」で、地域の皆様に贈る花の苗の鉢植えをみんなで行いました。

ふだん、私たちのことを温かく見守っていただいている地域の皆様に感謝の気持ちを込めて、1人1鉢、パンジーやビオラなどのお花を大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日「花いっぱい運動」

たて割り班に分かれて、1人1人、ていねいに鉢に植え替えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日「花いっぱい運動」

心を込めて育てたお花を、地域の皆様に贈りたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 耐寒かけあし(〜2/2)

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ