1年 算数
いろいろな形の特徴について考えました。
「転がる」「まるが二つある」といった考えだけでなく「面が6つある」という、難しい言葉を使って表現できる子もいて驚きました。 1年 国語
「いろいろなふね」の学習をしています。
手を挙げて発表したり、黒板をしっかり見てノートに書いたりしていました。 今日の給食
なまりぶしは、うまみがギュッと凝縮しています。しょうがの風味も食欲をそそり、ごはんが止まりません。
ほうれんそうのごまあえは、ごまを炒ることで香ばしさが引き立ち、これだけでも十分ごはんのおかずとして活躍します。 みそ汁は、なめこがつるんとしていてとてもおいしいです。 今日もごちそうさまでした。 研究討議会
本日の研究授業について、教員で討議しました。
外部より講師の先生にもお越しいただき、教科と食育の連携についてたくさん教えていただきました。 とても良い勉強の機会になりました。 和の文化を受け継ぐ―和菓子をさぐる
5年1組では国語科「和の文化を受け継ぐ―和菓子をさぐる」を学習していました。和菓子の定義や説明文に出てくる和菓子の種類を読み取ってから、写真資料に出てくる和菓子の材料や作り方について、食育を兼ねて栄養職員の先生から詳しく話を聞き、自分たちでも考えてみました。実際に和菓子屋から実物を取り寄せて、実物を見ながら考えました。
この後、説明文に載っている写真の効果について考えました。中単元を学習した後に取り組む「和文化のパンフレットづくり」に活かしていきます。 |
|