子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事・できごと
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校給食
さくら
最新の更新
昨日の児童集会の答え合わせ
〜今日の給食〜
おいしそうなおべんとう
1/26 今日の予定
〜今日の給食〜
耐寒スポーツタイム(なわとび)
今日の児童集会
登校の見守り活動
1/25 今日の予定2
1/25 今日の予定1
〜今日の給食〜
耐寒スポーツタイム(かけ足)
デジタルドリル(3年)
やくそく(2年)
かん字のれんしゅう(1年)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
11/2 今日の予定1
11月2日(木)、今日の予定です。
今日から読書週間が始まります。今日の朝は、図書委員会の子ども達が各教室へ行って読み聞かせをします。
1〜3年生の歯科検診があります。4〜6年生の歯科検診は、来週の木曜日です。
〜今日の給食〜
変わりピザは、ぎょうざの皮を生地にして小さなピザにするのですが、ぎょうざの皮は必ず余るので、その分多く作ることになります。それは、各クラスに何個かずつ入ってきます。誰が食べるかは、じゃんけんで決めることが多いようです。
今日は、みかんも余分を入れているので、校舎のあちこちから変わりピザじゃんけんとみかんじゃんけんをする声が聞こえてきました。
優しい味のスープ煮と一緒に今日もしっかりたべました。
校外学習(2年)12
今から学校に戻ります。
校外学習(2年)11
たくさんの子ども達で混んでいましたが、最後は空いてきて、この公園でも思い切り遊びました。
校外学習(2年)10
扇町公園の遊具で遊んでいます。
56 / 233 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:24
今年度:21385
総数:272690
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/27
国際クラブ発表会
1/29
国際クラブ
1/31
C−NET
2/1
委員会
2/2
総合研究発表会分科会13:30完全下校
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
リンク
大阪市関連
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
にぎわいねっと
大阪市小学校教育研究会
城東区役所
小・中学校の就学援助
指定校変更・区域外就学について
大阪市いじめ対策基本方針 〜子どもの尊厳を守るために〜
教育情報
文部科学省
大阪府教育委員会
子どもを守る
気象庁
インフルエンザの基礎知識(大阪市HP)
熱中症を予防しよう(文部科学省)
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で教員になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
防災頭巾(座布団)の作り方
「令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(公表分析シート)
学習者用端末等貸付要綱
学校だより
学校だより R5 冬休み・1月号
学校だより R5 12月号
学校だより R5 10月号
学校だより R5 11月号
学校だより R5 9月号
学校だより R5 夏休み号
学校だより R5 7月号
学校だより R5 6月号
運営に関する計画
令和5年度 大阪市立中浜小学校「運営に関する計画」
令和4年度 運営に関する計画 最終評価
学校協議会
令和5年度 第2回学校協議会 実施報告書
令和5年度 第1回学校協議会 実施報告書
ほけんだより
インフルエンザ・新型コロナウイルス出席停止期間の基準について
校長経営戦略(支援)予算
令和5年度 校長経営戦略支援予算
調査・アンケート 等
令和5年度 学校生活アンケート 中間評価 (児童集計)
令和5年度 学校評価アンケート 中間評価 (保護者集計)
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
学校安心ルール
【中浜小】学校安心ルール
携帯サイト