6月14日の給食
6月14日の給食は、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、魚ひじきそぼろでした。
魚ひじきそぼろは、しそも入って風味豊かでおいしいごはんのおともでした。残食も0でした。 ![]() ![]() 「光まつり」に向けての打ち合わせ(2年生、5年生)
明日はみんなが楽しみにしている「光まつり」です。2年生と5年生はペアになって回るので、店を回る順番を相談していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボールを
4年生はバレーボールをしています。まだネットを貼っての練習はむずかしいので、高跳びのバーをネットに見立てて、練習していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 棒グラフを読もう(3年生)
3年生は算数で棒グラフについて学習しています。1目盛りがいくらになるかを確認して、グラフの数値を読んでいきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
6月13日の給食は「チンジャオロース」「ハムと野菜の中華スープ」「枝豆」です。チンジャオロースはやわらかい肉でとても人気がありました。
![]() ![]() |
|