手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

おむすびころりん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おむすびころりん すっとんとん
おむすびころりん すっとんとん

1年生の子どもたちが『おむすびころりん』を題材にして図工の作品に取り組んでいました。おむすびが転がったあなの中には楽しい[ねずみの国]がありました。子どもたちの描くねずみの国はどんな国なのかな。のぞいてみると、なんともかわいらしいねずみたちでいっぱいです。『おどってるねん』『チーズつまみぐいしてるねんで』『リボンつけてあげた』『おもちをついてるよ』『これ、たべすぎてねてるねずみ』…、あははっ。子どもたちがうれしそうに教えてくれます。あなの中はとてもにぎやかです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、ホタテ貝のグラタン、スープ、パインアップル(缶)、牛乳、パン、でした。ホタテ貝のグラタンはホタテ貝、たまねぎ、ほうれん草、マカロニをクリーミーなホワイトソースで包み込んで、焦げ目ができるように焼き物機で香ばしく焼き上げています。スープはチキンスープをベースに塩こしょう、醤油で味をととのえてあり、鶏肉とにんじん、大根、じゃがいも、むき枝豆が入っていました。パインアップル(缶)はサイコロ状にカットしてあり、冷たくておいしかったです。

公開授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生と4年生において校内公開授業を行いました。写真は4年生の授業の様子です。大阪市教育センターから指導の先生にも来ていただいています。子どもたちも学年休業あけでしたが、落ち着いた様子で集中して取り組んでいました。本校では研究授業や公開授業、討議会や研修などを年間を通して計画的に行っており、教員が互いの授業を見せ合って、指導方法等について教え合ったり情報交換し合ったりすることで授業力の向上に努めています。

小数と分数の比べ方 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業です。小数と小数は比べることができたし、分数と分数も比べることができたね。今日は小数と分数を比べます。0.2と4/10ではどちらが大きいですか。子どもたちは感覚的に4/10の方が大きいと答えます。じゃあどうしてそう考えるのか説明してください。子どもたちは静かになってしまいました。理由をしっかりと考えて理解を深める学習です。子どもたちはこの問題を解決するために見通しを立てて、お互いの発表を聞き合いながら学習を進めていました。体を使って不等号で表したりもしていました。

やっぱり学校がいいね 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風邪様疾患等で学年休業をしていた4年生の子どもたちが笑顔で登校してきました。教室で友だちや先生と顔を合わせると自然と笑みがこぼれます。元気だった?何してた?…、やっぱり学校がいいね。みんなと一緒の方が勉強もはかどります。でもまだお休みしている子も何人かいました。土日でしっかりと回復して、また来週、元気に学校に来てほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 感謝の気持ちを伝えよう週間1(2月2日まで)
1/30 委員会活動
2/1 感謝の気持ちを伝えよう週間1(2日まで)
2/2 給食後13時下校