手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、金時豆の中華おこわ、中華スープ、みかん、牛乳、パン、でした。金時豆の中華おこわはやさしい薄味ですが、しっかりとコクと旨みが感じられ、もちもち感が楽しめました。金時豆、焼き豚、しめじが入っていました。中華スープは彩りもよく、味に深みがありました。みかんは果汁が多くて甘かったです。今日は調理員さんと委員会の子どもがハロウィンの格好で出迎えてくれました。

特別支援教育授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちに特別支援教育の一環として、視覚障がいに関する授業を行いました。すぐ近くにある大阪北視覚支援学校の先生に来てもらって、目が見えない、目が見えにくい子どもたちの学校での様子や頑張っていること、生活や授業の工夫などについて教えてもらいました。体験フィルムを使って、見えにくい状態や視野が狭くなる状態なども体験しました。特別な学習用具や学校施設の工夫についても紹介してもらいました。本校にはないものばかりなので、子どもたちにとっても新しいことを知るよい学習になったと思います。

鉄棒運動遊び 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちが鉄棒運動遊びをしていました。勢いよく飛び乗ったり飛び降りたり、いろいろなぶら下がり方に挑戦したり、友だちの上手なところを見つけたり逆にすごいねってほめてもらったり…。できるってうれしいね。

ローマ字 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せんせー せんせー せんせー せんせー
あってるー? わからんー? どうすんのー?
あちらこちらから声がかかって、先生も大忙しです。子どもたちの間を行ったり来たり。3年生の子どもたちがローマ字の学習をしていました。ローマ字はパソコンで文字や記号を入力するときに必要です。子どもたちはローマ字表を見ながら、自分や学校の名前、いろいろなものの名前、短い文にもチャレンジしていました。結構楽しんでいましたよ。

紹介文を書こう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業です。自分たちで調べたことを整理してまとめたものを紹介文という形で表していく学習です。効果的に本や資料の内容を引用してもかまいません。子どもたちはまずメモづくりから始めていました。文章を構成するための参考にします。先生も子どもたちの間を回りながらアドバイスしていました。朝から集中して学習に取り組む子どもたちの姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 感謝の気持ちを伝えよう週間1(2月2日まで)
1/30 委員会活動
2/1 感謝の気持ちを伝えよう週間1(2日まで)
2/2 給食後13時下校