○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

みんな違って当たり前!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和6年1月26日(金)1年 図工
 絵本「ぞうのエルマー」から、子どもたち一人一人が描く、自分だけのぞうができあがりました。
 「カラフルな学校づくり」には、ぴったりの題材!
 ぞう(人)は一頭一頭(一人一人)違っていいんです!違って当たり前なんです!この世に同じぞう(人)はいません。
 だからこそ、相手を尊重して、お互いの自由を認め合うことが大切です。
 みんなの描くぞうたちの姿から学びました!みんな!ありがとう。

笑顔輝く!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年1月26日(金)大谷翔平グローブ2
 全員がふれる子どものアイデア企画その2

「1年、2年、3年、4年、5年、6年と、学年ごとに順番にまわして、みんなで遊ぶ」

 早速、始まりましたこの企画!「1DAYレンタル企画」と名付けて、昨日はリーダーである6年生から始まりました!今日はサブリーダーの5年生です!
 授業の中に組み込んで、みんなで楽しむ子どもたち!
 みんなのうれしそうな笑顔がいつになく輝いています!

 

自省する!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年1月26日(金)5年 理科
 ものの溶け方について学ぶ子どもたちです!
 みんなが丁寧に黒板の字をノートに写しています。
 落ち着いて学びに向かう姿です。

 サブリーダーのみんなは、もうすでにリーダーの役割をしています。たとえば朝の集団登校にも、次年度に向けて、リーダー役をバトンタッチしました。これからの2ヶ月は、リーダーとしての自覚を育てる期間です!
もし自分がリーダーなら
どうすべきか? 
どうしたらいいのか?
どうしたいのか?
を常に自省することを大事に毎日を過ごしてください!期待してるよ!

学びは楽しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年1月25日(木)3年 社会見学2

体験の連続!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和6年1月25日(木)3年 社会見学1
 今昔館が今日の学びの場です!
「昔ってこんなん使ってたんや!」
「これ何?えー昔の電話!」
「これで洗濯はたいへんやわ!」
「昔の街並みってこんなんやったん!」
「これでご飯できるの!」
などなど、
見るもの聞くことが、子どもにとっては未知なるワールドでした。
そんな中でも、昔の良さに気づき、昔から大切にしてきていることを感じ、貴重な学びの時間になりました。
 教科書を飛び出した、こうした体験学習は、子どもたちにとっての印象的な、心に残る学びの空間になります!
 大阪環状線の学びもしながら、大阪市のことがより身近になった子どもたちでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 5限後下校【14:35頃】
C-NET
かけ足タイム(31日まで)
1/30 かけ足タイム(31日まで)
1/31 委員会活動
読書記録の日
大掃除
かけ足タイム(31日まで)
2/1 新1年生保護者説明会
2/2 給食後下校【13:30】

学校だより

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

学校評価