すべては子どもたちの笑顔のために!

【1年生】おはじきで、、、

1年生では、今日も休み時間に昔遊びが盛んです!

おはじき大好きっ子たちが、新ルール「チーム戦」のおはじきゲームを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

公募校長の実務校研修

令和6年度より大阪市の校長として採用される公募校長の実務校研修が、大淀小学校や大淀中学校、中大淀幼稚園で二日間にわたり行われました。
授業の様子や休み時間の子どもたちの様子をみていただいたり、学校が研究している取り組みや、保健室のメディアに関する取り組みを説明したりするなど、充実した二日間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

合唱のポイントを真剣に聞き、繰り返し練習をしています。
画像1 画像1

5年生 体育科

体育の学習で、ティーボールを行っています。
今週はゲームに向けて、キャッチボールやバッティングの練習をしました。
ソフトボールを習っている児童がたくさんいるので、お手本として大活躍!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】昼休みも走ります!

かけ足強調週間はまだまだ続いています。

昼休み、給食を食べた後も元気に走る1年生!

先生は食べてすぐダッシュはお腹が痛くて無理でした汗
なので、ゆっくり走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
1/29 色覚検査2年
生活科実習1年(家庭科室)
1/30 双方向オンライン学習(13時45分〜)
色覚検査予備日
1/31 代表委員会
2/1 入学説明会(13時45分〜受付・14時開始)
たてわり活動1〜5年(2時間目)
幼小交流4年 交流給食
2/2 4時間授業 給食後下校
チャレンジザかけ足

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times