★☆★☆新年度がいよいよ始まりました。素敵な1年になりますように。☆★☆★

12/11 全校朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から、築港中学校・築港小学校と港晴小学校との、児童会・生徒会交流として、ユニセフ募金を行います。今日は、築港中学校の生徒会のみなさんが、ユニセフ募金の呼びかけに来てくれました。ありがとうございました♪

明日から、募金を行います。ご協力よろしくおねがいします!!

12/11 全校朝会1

画像1 画像1
今日の朝会で、「税に関する作品展(習字)」に応募し、賞をいただいた2名の児童に、校長先生から賞状が渡されました。
おめでとうございます♪

休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大なわ大会が近づいてきたので、大なわ大会に向けて練習するクラスが増えてきました。

12/7 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、保健委員会の発表でした。
保健委員会の仕事の紹介の後、〇×クイズをしました。しっかり手洗いをすることや正しい消毒の仕方、食事や睡眠をしっかりとることなど、病気に負けない体を作るためにはどうすればよいのかを、クイズを通して発表していました。

11/30 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、「港晴小学校クイズ」でした。答えは3択で、1はまっすぐポーズ、2は並行ポーズ、3は大の字ポーズで、班で話し合って、答えの番号を体で表現しました。
港晴小学校のキャラクターの名前(正解は、港晴明小ちゃん)のように、みんなが知っている問題や、運動場にあるジャングルジムの段の数(正解は、5段)のように、少し考える問題など、港晴小学校にまつわるクイズで盛り上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 耐寒なわとび(〜2/2まで)
C-NET
1/30 クラブ活動
1/31 入学説明会
2/1 スクールカウンセラー来校
2/2 全学年4時間授業