令和6年度もよろしくお願い申しあげます

水あそび

1年2組では生活科の時間に、水遊びで使う透明なプラスチック容器に、色マジックで絵を描き込んでいました。みんな、水遊びをすることを想像しながら、楽しそうに好きな絵を描き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

るっぺ どう したの

2年生は道徳科「るっペ どう したの」に取り組んでいました。「靴のかかとを踏んで中止されてもやめない」「『やめて』と言われても砂を投げ続ける」るっぺは、どんな気持ちでいるのか考えていました。
砂を投げられてポンコさんは目を抑えてしゃがみ込んでしまいました。その時のるっぺの気もちを話し合いました。
「お互いに相手のことを理解し思いやる」ことが大切なことに気づけたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおきく なあれ1

1年生では国語科で「おおきく なあれ」を学習しています。2組では、まずノートに丁寧に視写していました。書き写しながら、詩のリズムをつかめたでしょうか。
書き終わったら、姿勢を正して音読の練習をしていました。「ぷるん ぷるん ちゅるん」など、間違えることなく読むようがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおきく なあれ2

1年1組でも国語科「おおきく なあれ」を音読していました。何度も練習を繰り返して、ついに詩の見なくても読めるようになってきました。自信のある児童から前に出て発表しています。
第1連の終わりは「あまく なれ」、第2連の終わりは「あかく なれ」、間違えないようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「毎」「半」

2年生では国語科で新出漢字「毎」「半」を習っていました。「毎」は、3・4・5画目の微妙な曲がり具合、3・4画目の交わり方が難しいので、気をつけながら練習していました。
「半」については、例文に「半日」とありました。「1日は24時間、では半日は?」と、突然先生から算数の問題が飛び出しましたが、児童は落ち着いて答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 スクールカウンセラー在校
1/30 研究授業2年
1/31 マラソン大会
2/1 委員会 マラソン大会予備日 ICT支援員在校
2/2 教員研修のため13:00下校

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ