令和6年度もよろしくお願い申しあげます

「あるけ あるけ」

1年2組では国語科の時間に「あるけ あるけ」の視写のノートにしていました。毎週火曜日朝タイムで練習プリントを使って取り組んでいます。今回はノートに書いていくので、少しやりにくいかもしれません。丁寧に書こうと心掛けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いろんな おとの あめ」

2年生では国語科の時間に「いろんな おとの あめ」の音読に取り組んでいました。何度も練習しているので、この詩をすでに覚えている児童も少なくないようです。覚えている児童は、教科書を見ずに音読していました。見ずに読むと自信がないのか少し声が小さくなるようなのでがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

み近な しぜんの 形・色

3年1組では図画工作科「み近な しぜんの 形・色」に取り組んでいました。本時では、落ち葉を観察してサインペンで下描きしました。葉の外枠のギザギザ感、所々虫に食われて空いている穴など、自然にできた形を線で表していました。1枚の葉を集中して観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつも何度でも

3年2組では音楽科の時間に「いつも何度でも」のリコーダー演奏に取り組んでいました。楽譜をよく見ると「シ」に「♭」の記号がついていました。リコーダーで吹くとき、指の押さえ方が変わるようです。「♭シ」に気をつけながら、各個人でリコーダーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飲み物の飲み方を考えよう

4年1組では食育「飲み物の飲み方を考えよう」に取り組んでいました。まだまだ気温の高い日が続きます。水分補給が大切なことは子どもたちも普段の生活からわかっていますが、「お茶・スポーツ飲料・果汁入り飲料・炭酸飲料」どれを飲んでも同じとはいかないようです。
スポーツ飲料・果汁入り飲料・炭酸飲料には、砂糖が結構含まれています。砂糖の取り過ぎは体に良くないことを理解し、日頃どんなことに気をつけて水分補給をすればよいか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 スクールカウンセラー在校
1/30 研究授業2年
1/31 マラソン大会
2/1 委員会 マラソン大会予備日 ICT支援員在校
2/2 教員研修のため13:00下校

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ