令和6年度もよろしくお願い申しあげます

概数の使い方

4年1組では算数科の時間に、概数の使い方について学習していました。次のように4つの駅での1日の乗車人数を、ぼうグラフで表します。1めもりは何人を表すのでしょうか。1めもりで表せない分を考慮して、どの位を四捨五入するのか考えて概数にしなければいけません。これまで学んだ内容を駆使してがんばって考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一筆がきで形を生み出そう

5年1組では図画工作科「一筆がきで形を生み出そう」に取り組んでいます。画用紙に枠を書いたら、一筆がきで複雑な線を何本か描き入れます。フリーハンドで曲がりくねっていても定規を使っても自由です。不思議で興味をそそる図ができていました。次は、色鉛筆で白い部分を埋めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽器の個人練習

5年2組は音楽科の時間に、各自で楽器の個人練習をしていました。リコーダーの音の響き合いを感じながら演奏する「小さな約束」や、YOASOBIの「アイドル」を練習していました。「アイドル」は歌うのも難しいので、リコーダー演奏はさらに難しいでしょうか。がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の健康教室(6年)

7月12日(水)2時限目、歯科衛生士の先生を講師にお招きして、6年生へ「歯と口の健康教室」を実施しました。野生の猿と飼育された猿の歯を比べると、飼育された猿の歯の方が弱いことから、歯を弱らせる原因は、歯垢だけでなく、かむ回数や食事の内容も関係することを知りました。磨き方を正しく学ぶことに加えて、良い生活習慣で過ごすことも大切であることに気づきました。最後に自分たちの生活を見直して、ワークシートに今後改善していくことを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

豚肉とじゃがいもの煮物は、じゃがいもがホクホクしており、豚肉のうま味、煮汁の甘みがつまってとてもおいしいです。
オクラの梅風味は、夏の香りを感じるさっぱりとした味付けです。
ツナっ葉いためは、ツナのうまみと大根葉の食感で、ごはんが止まりません。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 スクールカウンセラー在校
1/30 研究授業2年
1/31 マラソン大会
2/1 委員会 マラソン大会予備日 ICT支援員在校
2/2 教員研修のため13:00下校

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ