道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

1月26日(金)障がいのある子どもに学ぶ図工展見学7

画像1 画像1
お弁当の前に、みんなで鬼遊びなどをして楽しく遊びました。
画像2 画像2

1月26日(金)障がいのある子どもに学ぶ図工展見学6

 図工展見学の後、大阪城公園に行きました。右側に大阪城が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)障がいのある子どもに学ぶ図工展見学5

 写真は、木川小学校のなかよし学級が出展した共同アート作品「みんなで ひろげて孔雀」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)障がいのある子どもに学ぶ図工展見学4

 教育会館内で図工展を見学しました。子どもたちは熱心に他の学校の出展作品を見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)障がいのある子どもに学ぶ図工展見学3

 西中島南方駅から本町で乗り換えて、作品展が行われている大阪市教育会館のある谷町4丁目に到着しました。そして、「史跡難波宮跡地」を通って、教育会館に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校だより・学年だより

学校のきまり