令和7年度入学式 4月7日(月)10時開式(受け付けは9時20分開始)始業式は、4月8日(火)になります。元気に会えるのを楽しみにしています。
TOP

1月25日(木)の授業風景1

画像1 画像1
3年生の理科です。
実験を通して磁石の極について、どのような性質があるか調べています。

1月23日(火)の授業風景4

画像1 画像1
1年生の国語科です。
今日は説明文『子どもをまもるどうぶつたち』のコチドリについて学びます。コチドリはどのようにしてひな鳥を守るのか、本文を丁寧に読み取っていきます。

1月23日(火)の授業風景3

画像1 画像1
5年生の英語です。
今日は大晦日やお正月、ひな祭りなどに関わる英語表現を学んでいます。

1月23日(火)の授業風景2

画像1 画像1
6年生の道徳です。
今日は杉原千畝について学びます。ユダヤ人を救った『命のビザ』のお話です。

1月23日(火)の授業風景1

画像1 画像1
4年生の図画工作科です。彫刻刀の使い方についての説明です。先生の説明後に動画で確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 民族学級
大なわ8の字大会6年
入学説明会
B校時
1/30 5年社会見学
6年薬の正しい使い方
図書支援
C-NET
5時間授業
ありがとうの会
1/31 B学校
入学説明会
大なわ8の字大会5年
C-NET
図書ボランティア
スクールカウンセラー
2/1 ありがとうの会
委員会活動
2/2 C-NET
図書ボランティア
スクールカウンセラー
全学年4時間授業
休業日
2/3 休業日