社会見学(5年生)その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童や担任が参加する実験もあり、楽しいコーナーでした。。

社会見学(5年生)その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サイエンスステーションで、ガスの実験を見ました。はじめは液化窒素の実験です。液化窒素を冷やすとどうなるかよくわかりました。

社会見学(5年生)その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
制限時間があるので、手際よくまわっています。クリスマスツリーもあり、明るい展示場です。

社会見学(5年生)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中、QRコードを読み込みながら進めていきます。体験もできます。

社会見学(5年生)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真のようにタブレットを使って謎解きしながら、グループでまわります。あっと驚く見学方法です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 外国語研究授業(3h 6-2)
1/31 防犯訓練(5h)
2/1 出前授業 4年(2h)
2/2 B4時程

学校協議会

学校評価

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室