家庭訪問期間 5月7日(水)から5月12日(月)まで 給食後下校です

「体力づくり優良校」に選ばれました!

本校が、「令和5年度 体力づくり優良校」に選ばれ、大阪府教育庁より表彰されました。

体力づくり・体力の向上に向けて、学校全体で研究や教育活動に取り組んだ結果、大阪市唯一の表彰校に選んでいただきました。

これからも前向きに取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭との双方向通信授業

午後からは双方向通信でした。
学校と家とでオンラインでつながりました。

学級休業等で双方向通信授業ができなかった学級の子どもたちは、次の機会まで待っていてくださいね。
画像1 画像1

1月30日(火)給食

 今日の献立は、

〇さごしのしょうゆだれかけ
〇とうふのみそ汁
〇水菜の煮びたし
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

「マテマランド」という既習事項を活用した応用問題にグループで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 かけ足

休み時間の様子です。
元気いっぱいかけ足をしています!

体力をしっかりつけて健康な身体をつくっていきましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
1/30 双方向オンライン学習(13時45分〜)
色覚検査予備日
1/31 代表委員会
2/1 入学説明会(13時45分〜受付・14時開始)
たてわり活動1〜5年(2時間目)
幼小交流4年 交流給食
2/2 4時間授業 給食後下校
チャレンジザかけ足
2/5 チャレンジザかけ足
社会見学 今昔館 3年

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム