1月19日6年生 理科特別授業
「あら不思議!アートに『てこ』のはたらきがかくれている」というタイトルで、特別講師の方に来ていただき授業をしていただきました。子どもたちはモビールを作り、力のバランスのとりかたを体感し、てこの規則やはたらきを学びました。子どもたちはとても集中して学習に取り組みました。
1月19日3年生七輪おもち体験
3年生は、恵まれた天気の中七輪を使っておもちを焼く体験を行いました。
新聞を捻って火種にし、炭を入れ、上手に火を付けていましたよ。 自分たちで起こした火で、みんなで食べるおもちの味は格別だったようで、 「おいしい!」 「いくらでも食べられる!」 と、とても嬉しそうでした。 日本の伝統的な道具のよさを感じられる体験となりました。 1月19日の給食
今日の献立は
・豚肉と野菜のスープ煮 ・カレーソテー ・りんご ・黒糖パン ・牛乳 です。 「ささみ」は鶏の胸の部分にある肉です。笹の葉に形が似ていることから「ささみ」と呼ばれています。 脂肪が少なく、たんぱく質を多く含んでいます。 今日の給食では、カレーソテーに「ささみ」が使われています。 1月18日5年生 社会見学
5年生はNHKに社会見学に行きました。天気予報やニュースの原稿を読んだり、番組ができるまでについて学んだりしました。
1月18日の給食
今日の献立は
・親子丼 ・ブロッコリーのごまあえ ・黒豆の煮もの ・牛乳 です。 黒豆は、おせち料理の一つです。 黒豆には、「まめに(まじめに)働き、まめに(健康に)くらせますように」という願いがこめられています。 |