ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

23日 給食

画像1 画像1
今日の献立
★和風ハンバーグ★かぼちゃのいとこ煮★みそ汁★ごはん★牛乳


いとこ煮は、野菜や豆を煮る時に順番に「追い追い(甥、甥)煮る」ことから、甥(おい)同士はいとこであるため、「いとこ煮」とよばれるようになったと言われています。

かぼちゃは崩れやすいので、優しくゆっくりと煮ています。

双方向オンライン学習(1年)

1年生は、一人一台学習者用端末のteamsを使って、双方向オンライン学習のやり方を学びました。teamsの画面上に、担任が算数の計算問題や国語の漢字の読みなどを出題して、答えが分かった人は「手を挙げる」機能を使って意思表示をし、指名された人はマイクに向かって発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習(4年)

4年生は、プログラミングロボットを使って、グループで考えた動きをプログラミングしていました。目をハート型にしたり、左右に回らせたり、試行錯誤しながらプログラミングを楽しみました。
画像1 画像1

家庭科(6年)

6年生は、家庭科の実習でナップザックを作成しています。今日は、縫いしろに沿ってミシン縫いをしました。
画像1 画像1

水道教室(4年)飲み比べ

浄水実験のあとは、大阪市の水道水と市販の水を飲み比べて、どちらがおいしいか投票しました。
結果は、30対28で水道水の方がおいしいと感じた人の方が多かったです。
それほど、大阪市の水道水は高度な浄水技術でおいしい飲み水が作られていることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 2年出前授業(赤ちゃん先生プロジェクト)
1/31 クラブ活動 国際クラブ
2/1 入学説明会
2/2 6年卒業遠足(キッザニア甲子園) 1〜5年(13:30下校)
2/5 PTAミュージックショー(全学年)

学校評価

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

PTAより

みんなのきまり