1月18日(木)給食
今日の献立は、
〇さばの味噌煮 〇すまし汁 〇紅白なます 〇ごはん 〇牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 みみずのたいそう
国語で、「みみずのたいそう」の学習をしました。教科書を見ながらとてもていねいに書きました。
「みみずのたいそう ぴんぴこぴん」さあ、どんな体操でしょうか。体を動かしながら読んでも楽しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 むかしあそび
生活科では、いろいろなむかしあそびに挑戦しています。先日ははねつきに挑戦しました。「一人で4回うてたよ。」「2人で連続でできたよ。」と大はしゃぎでした。
カンカン、と楽しい音が体育館に響きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食、全部食べたよ 2年
サバの味噌煮もこんなにきれいに食べました。
![]() ![]() 5年生 国語科
国語科で、「心が動いたことを三十一音で表そう」の学習をしています。
今日は、ノートに連想メモを書きました。 早く自分の短歌をつくりたい!と子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|