すべては子どもたちの笑顔のために!

3年生 音楽科「2学期のまとめ」

今日は、2学期のまとめでした。みんな大好きな「十五夜さんのもちつき」の手遊びをしました。基本のリズムに合わせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】お楽しみ会その2

お楽しみ会ではお化け屋敷を作ったクラスもありました。

司会として話す内容も覚えています!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】お楽しみ会その1

1年生では、それぞれのクラスでお楽しみ会の準備をしたり、もう始めてたりしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お楽しみ会

特技の発表 、ハンカチ落とし、ジャンケン列車、イス取りゲームなどみんなで仲良く、楽しく盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書写

書写の学習では、「麦」と「はす」に挑戦しました。「麦」は、線の長さや5画目はどこから書き始めるか、また左払いの長さにも気をつけていました。「はす」は、結びが2つあり難しい課題でしたが、筆先を慎重に運ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
1/31 代表委員会
2/1 入学説明会(13時45分〜受付・14時開始)
たてわり活動1〜5年(2時間目)
幼小交流4年 交流給食
2/2 4時間授業 給食後下校
チャレンジザかけ足
2/5 チャレンジザかけ足
社会見学 今昔館 3年
2/6 韓国・朝鮮民族学習5年(1〜3時間目・講堂)

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times