すべては子どもたちの笑顔のために!

6年生 社会見学

大阪歴史博物館に到着しました。
画像1 画像1

おはようございます!

ペッパーくんとごあいさつ。
一緒にラジオ体操もしましたよ!
画像1 画像1

1年生 図画工作 「ながーいかみから」

図画工作では、長〜い画用紙に絵を描きました。アイスクリーム、きょうりゅう、ロケットなど、それぞれ長〜いものを描きました。
個人懇談のときに、ぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽科

わくわくドキドキ、テストが返ってきました。みんなで正しい答えを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工科

図工でコマ撮りの学習を始めました。
身の回りにあるものや、自分自身、絵を少しずつ動かして何枚も写真を撮っていきます。
友だちと一緒に楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
1/31 代表委員会
2/1 入学説明会(13時45分〜受付・14時開始)
たてわり活動1〜5年(2時間目)
幼小交流4年 交流給食
2/2 4時間授業 給食後下校
チャレンジザかけ足
2/5 チャレンジザかけ足
社会見学 今昔館 3年
2/6 韓国・朝鮮民族学習5年(1〜3時間目・講堂)

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times