1年生図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好きな本をかりて静かに読んでいます。最近は「ミッケ」シリーズが人気のようです。

1年生 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生が来てくれて朝からにっこにこの1年生!張り切って漢字の学習も行いました。

今日のおいしい給食9.26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・一口がんもと里芋の味噌煮
・牛肉と野菜の炒め物
・みたらし団子
・ごはん
・牛乳

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふくろに空気を閉じ込めたり、空気鉄砲で玉を飛ばしたりする実験をしました。後玉の位置を変えならがらどの位置が1番玉が飛ぶのかを調べることができました。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5つの水溶よう液を見分ける実験をしました。見た目で判断したり、におったりして、いくつか区別することができました。区別できないものは、他の方法で調べていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29