水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。

人権教育研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の先生に来ていただき、人権研修会を行いました。物の見方は一つではない、別の方向から見ると全く違った姿が見える、一人ひとりの違いを認め合える「多様性」が尊重される学級、学校文化を育む、など日々、大切にしたい考えをたくさん聞くことができました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初めてのクラブ活動でした。
手芸クラブ、室外球技クラブの活動です。

学習参観内容

14日(木)は学習参観・懇談会です。入校証をお持ちの上、ぜひご参加ください。自転車での来校はご遠慮ください。

⇒ 学習参観内容

学校公開日・学校説明会

 9月14日(木)に、本校の学習参観に合わせて、「学校選択制をご検討されている」来年度入学予定の方々のための、「学校公開・学校説明会」を行います。

 「学校選択制」で、本校への入学を考えておられる方が対象です。

13:45〜14:30 1年生の授業を参観(45分間のうちの、少しの時間でも大丈夫です。)

14:40〜15:00 本校の様子や取組についての説明と質疑・応答
            (学校案内の冊子をお持ちください)

 限られた時間ではありますが、よければ、ご来校ください。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。新しい週の始まりです。秋の気配を感じる時が少しありますが、まだまだ暑いです。水分補給をしっかりして暑さを乗り切りましょう。
校長先生のお話、環境委員からのお知らせ、生活についてのお話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 クラブ展示会 新1年生入学説明会
2/2 全校13:30下校(教職員研修のため)
2/4 雪まつり
2/5 いじめアンケート実施
2/6 学校保健委員会5・6年5限
2/7 委員会活動

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室