5年生 フィールドワーク
1月19日(金)5年生は韓国・朝鮮の文化を学習するためにコリアタウンに行きました。その時の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 発育測定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身長と体重をはかるだけでなく、姿勢を正しくすることの大切さについても学習しました。 4年 学年掲示![]() ![]() 各クラスにも掲示していますので、機会がありましたらご覧ください。 2年体育
大繩、上手になってきました。2人・3人で飛べる時もあります。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(木) 今日の給食
・さばのみそ煮
・すまし汁 ・紅白なます ・ごはん ・牛乳 「さばのみそ煮」は骨付きのさばを使用しています。 さば特有の臭みを消し食べやすくするために、しょうがと赤みそを使っています。 「すまし汁」ははくさい・たまねぎ・えのきたけ、青みに青ねぎを使用した汁物でした。 「紅白なます」はおせち料理の一品です。 だいこんとにんじんを細かく切って、紅と白のお祝いの水引きをイメージし、一家の平和を願い食べられます。 今日もおいしい給食、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |