6年生 社会見学の様子です その4
午前中の見学を終え、大阪城公園にて昼食です。
今日は気温がそこまで低くなくて良かったですね(^-^) しっかり食べて、午後からの見学に備えましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学の様子です その3
各階でコンセプト違い、大人も子どももじっくりと展示物を見ながら学ぶことができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会見学の様子です その2
この前全校遠足で見た大阪城とは違った雰囲気です(^^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年、社会見学の様子です
まずは歴史博物館の見学です。入口に圧倒されています(^-^;
いざ館内へ! 歴史好きな子どもは目を輝かせていますよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(11月24日(金))
今日の給食は、黒糖パン、牛乳、ツナポテトオムレツ、スープ、柿(富有柿)です。
柿は、秋が旬(たくさんとれておいしい時期)の果物です。今日の給食に出ている「富有柿(ふゆうがき)」は、「甘柿」の一種で、丸形で、甘みが強いのが特徴です。「甘柿」のほかにも、渋みを抜いてから食べる「渋柿」という種類もあります。 ![]() ![]() |
|