★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

11月6日(月)児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の先生からは、体力アップ週間の告知がありました。
鉄棒で足や体が痛くならないようにするクッション材、貸し出しますよ。
積極的に鉄棒練習を頑張っていきましょう。

看護当番の先生からは、先日の気持ちの良かった挨拶についてのエピソードが紹介されました。
今月の生活目標のテーマは挨拶です。
気持ちの良い挨拶を心がけましょう。

11月6日(月)児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話概要。
・阪神タイガースが38年ぶりに日本一に輝きました。
・地球の裏側では、今日も戦禍で命を失いかけている人たちがいます。
・6年生が平和について学習してきたことを、地域のゲストを招いた平和集会で、今週木曜日に発表します。

11月6日(月)the_moth_that_ran_away

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生、何かおんねん!何なんアレ?捕ってや!」
「自分で取ったらええやん」
「エー!嫌や!怖い!」
で、朝一、虫取り網を構えたのですが、今回は逃してしまいました。
手の届かない屋根の上に着陸した模様です。
ちなみに何だったかと言うと、例年この時期に見かける「アケビコノハ 」でした。

落胆しながら学習園を歩いていたら、今季2回目のサツマイモの花との出会い。
レア物を立て続けに見るレアな朝となりました。

11月6日(月)まだ、お見せしませんので・・・

画像1 画像1
今朝玄関の掲示板に登場していたのは、今年の6年生の平和学習の軌跡でした。
どうやらある作品が完成間近な様子です。
お披露目は、いよいよ来週です!

11月3日(金)あべのスポーツフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天王寺高校で9時30分から開会しました。晴明丘連合のテントには、子ども達がまだまだ少ないです。
楽しい競技や体験コーナー、飲食ブースなど様々あります。絶好のスポーツ日和、是非とも参加ください。ちなみに15時30分まで行っていますよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/1 クラブ紹介 中学校授業体験(6年)
2/2 4時間授業※12時給食。13時下校。
2/4 節分もちつき大会(晴明丘中央公園)
2/5 クリーンUP作戦※雨天時は中止 阪南中学入学説明会(15時30分)
2/6 読み聞かせ(1年) 卒業遠足(ひらかたパーク) 卒業を祝う会準備作業
2/7 読み聞かせ(2年) クラブ活動(見学会) 373DAY PTA実行委員会

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり