今日の給食
2月最初の球速は「豚肉とほしずいきのみそ煮」「すまし汁」「あげ焼きじゃが」です。あげ焼きじゃが」はジャガイモの風味がよく生かされていました。
![]() ![]() 水の教室(4年生)
4年生は大阪市水道局の方々に水について調べる実験を教えていただきました。大和川の水がきれいかどうか調べる実験です。試薬を使って調べると大和川の水がきれいであることがよくわかりました。楽しい実験で理科の学習になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お薬教室(6年生)
6年生は、本校の薬剤師校医先生に薬について教えていただきました。ジュースに薬を混ぜたらどうなるかなど、実験をしながら説明してくださいました。薬は決められた時間と量を守って飲む、水かぬるま湯で飲むなど、正しい薬の飲み方を教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|