大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

駒川商店街見学<3年生>

11月24日(金)

 3年生は、区内の駒川商店街へお店屋さんの見学に行きました。グループごとに各店舗で礼儀正しくあいさつをし、仕事の内容について教えていただくインタビューを試みました。働くことの大変さも感じたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シーサーをつくろう<5年生>

11月24日(金)

 教室に響くやさしい三線の音色。5年生は、沖縄地方で魔除けとして屋根の上などに置かれるシーサーをテラコッタ粘土でつくりました。手順に沿って仕上げますが、それぞれの表情が違っていて工夫が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー交流大会大阪府予選

11月23日(木)

 試合は、午前中の予選リーグと午後の決勝トーナメントと順位グループ戦形式で行われ6年生2チームは健闘し決勝トーナメントに進みました。最後は、みんなが笑顔でノーサイド。ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー交流大会大阪府予選

11月23日(木)

 本日、鶴見緑地球技場において「タグラグビー交流大会大阪府予選」が開催され、本校は4年生から6年生まで、学年別の7チームが出場しました。日ごろの練習の成果を出し、目標の大会で一生懸命プレーしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生スポーツ交歓会

50m走、リレーに続けて参加しました。
大変素晴らしい場所で全力で参加できたスポーツ交歓会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 児童集会
新1年生入学説明会 (14:30〜)
2/2 研究会のため 13:00下校
2/5 委員会活動
チャイム週間(〜9日)