手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6年生の卒業遠足です。
 キッザニア甲子園に行きます。開園時間に入場できるように、朝7時集合で、キッザニアに向かってます。
 お天気も遠足日和です!

国際クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後、中国につながる子どもたちの国際クラブの開講式を行いました。
 12名の子どもたちと、多くの保護者の方々も来ていただいて、楽しくて有意義な時間を過ごしました。
 子どもたち一人一人が自己紹介。そして、老師(ラオシー、先生という意味の中国語)によるいろんなお話や、中国に関するクイズを出してくださったりして、本当に楽しくて一体感のある場となりました。
 自分のアイデンティティ、民族的、文化的背景を大切にしながら、日本で、世界で生活していくという目的の活動です。
 今学期は、卒業前にもう一回活動します。次回は中国の食に関する取組みをする予定です。

いい感じ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グローブ、手にはめてみて、納得。
野球する子が増えてくれるかも!

人だかり

画像1 画像1
 グローブが届いたことを給食時に放送で全校に知らせると、昼休み、すごい人だかりになりました!
 ペッパーさん、ちょっと嫉妬してるな!

グローブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大谷翔平さんから日本中の小学校に寄贈されたグローブが豊仁小学校にも届きました!
 「野球しようぜ!」ってメッセージが大谷選手の手書きで書かれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 校時変更13:30下校
日本語PM
読書週間
2/5 読書感想画校内コンクール掲示開始(職員室前)
なわとび強調週間
2/6 なわとび強調週間
2/7 C-NET
SC
なわとび強調週間
委員会活動
2/8 学校保健委員会
なわとび強調週間

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導