令和6年度もよろしくお願い申しあげます

1.98を10倍・100倍・1000倍に

5年1組では次のような問題に取り組んでいました。「1.98×10」「1.98×100」「1.98×1000」それぞれ計算すると、小数点の位置にきまりがあるようです。うまく見つけられたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対話で考えを深める

5年2組では国語科で「この言葉、あなたならどう考える」を学習していました。尋ねたり反応を返したりしながら考えを深めていきます。難しい課題ですが、教科書に書かれた「どうしてそう考えたの?」「くわしく教えて?」の部分をヒントに考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8つの地方

4年2組では社会科で、日本の8つの地方について学習していました。地方名とその位置を正確に覚えてほしいと思います。この後、大阪府の様子について調べていきます。先生から「大阪府の形をノートにかきましょう。」と課題が出されました。みんながんばって思い出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学年が始まりました

4年1組では自己紹介のカードを書いていました。「自分のよいところ」「しょうらいのゆめ」「どんな4年生になりたいか」などを書き込んでいました。廊下では、カードに貼るための一人ひとり写真を撮っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路をかこう

3年2組は社会科で、家から学校までの通学路をかいていました。3年生の社会科では校区の様子について調べていきます。通学路の確認はその第1歩です。3年生から始まった社会科の学習、好きになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 教員研修のため13:00下校
2/7 入学説明会
2/8 クラブ

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ