学校選択制に係る学校説明会・見学会について
桃陽小学校を通学区域とする児童は、桃陽小学校・味原小学校・五条小学校を就学先として選択できます。ただし、味原小学校・五条小学校への就学を希望される場合、選択受け入れ枠を超えると、抽選になります。
令和6年4月入学に関わる学校説明会を実施します。
※入学前の説明会ではありません
◇日 時
1回目 令和5年9月9日(土) 午前10時〜10時30分(説明会)
10時35分〜11時(校内施設見学)
2回目 令和5年9月20日(水) 午前10時〜10時30分(説明会)
10時35分〜11時(校内施設見学)
◇場 所 桃陽小学校多目的室及び校内施設
◇受 付 9時45分〜
◇入 口 学校西側「児童登校通用門」からお入りください。
◇その他
※幼児を監護するため伴って来られる場合は、事前に学校にご相談ください。
※発熱等体調不良がある場合は、参加を見合わせてください。
【お知らせ】 2023-09-07 16:40 up!
委員会活動
9月7日(木)
2学期最初の委員会活動がありました。
今後の活動計画を確認したり、さっそく活動を始めたりしている委員会がありました。
5・6年生の児童が、自分たちで学校生活をよりよくするために、意欲的に活動に取り組んでいます。
【高学年】 2023-09-07 16:39 up!
9/7 給食
【今日の給食】
●プルコギ
●トック
●えだまめ
●ごはん
●牛乳
【今日の給食】 2023-09-07 13:54 up!
うれしくなる ことばを あつめよう
9月7日(木)
2年生は、国語で、話をつなぐための話し方、聞き方について学習しています。
お話を聞くとき、お話しをするときに大切にしたいことを学び、実際に自分が「人に言われてうれしかったこと」を話す活動の中で、質問や共感する言葉について学んでいました。
【2ねんせいのへや】 2023-09-07 12:25 up!
リコーダー
9月7日(木)
3年生が、音楽室でリコーダー演奏に取り組んでいました。
リコーダーの学習は3年生から始まります。
とてもよく音がそろっていました。
【3年生のへや】 2023-09-07 10:06 up!