11月17日 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数「混み具合」の学習の様子です。子どもたちは、1平方メートルあたりの数で比べたり、1ぴきあたりの面積で比べたりするなどの学習を行っていました。

11月16日 2年生 サツマイモとれました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 畑からたくさんのサツマイモが収穫できました。

びっくりするほど大きなサツマイモもとれました。

きっとみんなで大事にお世話したおかげですね!!

11月16日 栄養指導 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養職員による食育の学習の様子です。「旬」の食べ物について学習をしています。

11月16日 2年 課内実践「中国」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生では、老師に来ていただき中国についての学習をしました。子どもたちは、中国の土地、食べ物などをはじめとした文化、中国語と日本語の違いなどについて学びました。学習の終わりには、ゲームをして楽しみました。

50周年記念式典リハーサル 全学年

 50周年記念式典の様子です。

みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 委員会活動5・6年
2/6 放課後学習1年
2/7 食育:1−1
放課後学習5・6年
2/8 社会見学6年(ピース大阪&歴史博物館)
食育 1−2
国際クラブ(英語)5・6年
2/9 SDGS 5・6年交流
国際クラブ(民族)