ひっ算を使った計算(2年生)
2年生はひっ算を使って2桁+2桁の百の位に繰り上がる計算をしました。タブレットを使って計算の仕方を考え、グループで各自の考えを交流していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕に向けて(1年生)
1年生は七夕に向けて短冊を作りました。思い思いの願いを書いていき、願いが叶うようにニコニコしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
6月27日の給食は「和風カレー丼」「オクラのかつお風味」でデザートに缶詰のリンゴがでました。カレーはご飯によく合う味付けでした。
![]() ![]() プール水泳に向けて(2年生)
いよいよ今週からプール水泳が始まります。スムーズにプール開きができるよう、2年生はプールに入る手順を確認していきました。今週から暑くなり、プール日和になってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホウセンカの観察(3年生)
3年生は理科でホウセンカの根を観察しました。ていねいに掘り起こし、教室に持って帰って根の様子を観察しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|