本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

三角形の角について調べよう(5年生)

5年生は様々な形の三角形を切り取り、ノートに敷き詰めていきました。直線になった部分を確認するとどれも3つの角が集まっていることが分かり、三角形の角の和は180度ということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空と気球(4年生)

4年生は空の絵を描きましたが、気球を描いて切り取り、空の絵に貼りました。気球が空を飛んでいる絵の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

4月27日の給食は「鶏肉とじゃがいもの煮物」「厚揚げのしょうゆだれかけ」「紅ざけそぼろ」です。そぼろはご飯によく合う味でした。
画像1 画像1

代表委員会、児童委員会の紹介

4年生以上の学級代表委員と各児童委員会の委員長の紹介がありました。各自がしっかりと抱負を述べ、意気込みがよく伝わってきました。しっかりとした運営をしてくれることだと思います。
画像1 画像1

スポーツテストに向けて(6年生)

6年生は5月9日から始まるスポーツテストに向けて練習を始めました。今日はソフトボール投げです。遠くに投げるための方法を教えてもらい練習を繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 委員会活動

学校協議会

学校評価

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室