本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

運動場での体育(1年生)

1年生ははじめて運動場で体育をしました。はじめに運動場の使い方を教えてもらい、雲梯を使った運動をしました。続いてボールをパスする練習をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

4月20日の給食は「鶏肉のから揚げ」「中華スープ」「チンゲンサイともやしの甘酢和え」です。から揚げは大人気の献立です。
画像1 画像1

道徳の学習「のび太に学ぼう)5年生

5年生は教科書を使ってドラえもんののび太について考える道徳の学習をしました。のび太のよさ(やさしいところ、前向きに考えるところなど)を見つけ、自分たちの生き方に生かしていこうとするねらいです。教科書にドラえもんを使うほど、みんなにとってドラえもんは身近なのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種を蒔こう(4年生)

4年生はヘチマとヒョウタンの種を蒔きました。一人一人、ポットにヘチマとヒョウタンを蒔いていきました。これから観察を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市を知ろう(3年生)

3年生から社会科を習います。3年生は大阪市の学習を始めました。大阪市の地図を広げ、自分たちが住んでいる南港を見つけるところから始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 委員会活動

学校協議会

学校評価

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室