今日の
11月29日の給食は「きのこのクリームシチュー」「キャベツのピクルス」でデザートにリンゴがでました。11月の給食は柿、みかん、りんごのデザートがでました。給食も冬に向かっています。。
![]() ![]() 今日の給食
11月28日の給食は「体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き」「ほくほくさつまいもみそ汁」「ピリッとひき肉きんぴらごぼう」です。献立です。献立の名前が味にぴったりで、もちろん、おいしくいただけました。
![]() ![]() 算数の学習(4年生)
4年生は算数で「どのように変わるか」の学習をしています。ともなって変わる2つの数量から、関係性を考える学習です。グループで考え方を交流し、グループごとに発表していきました。しっかりと考えて発表していました。なお、ご覧のように研究授業として実施し、放課後、元校長先生から授業方法の指導をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハードル走(5年生)
5年生はハードル走の練習をしました。はじめは低い練習用ハードルを使って、ハードル間を3歩もしくは5歩で走る練習をしました。その後、ハードルを跳んでいきました。自分の目標を決めるため、タイムを測っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
11月27日の給食は「焼きシューマイ」「中華みそスープ」「ツナと野菜のオイスターソースいため」です。中華風の給食で食が進みました。
![]() ![]() |
|