運動会に向けての最終練習(5年生、6年生)
5年生と6年生も最終練習です。当日は見ることができない校舎からのダンスの様子です。しっかりした踊りで、思わず見入ってしまいます。
騎馬戦は、個人戦と団体戦を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けての最終練習(3年生、4年生)
3年生と4年生も最終練習です。ダンスはしっかりと腕が伸びて自信いっぱいです。団体競技はリームの息を合わせようとよく頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けての最終練習(1年生、2年生)
いよいよ運動会の練習が最終になりました。各学年、最終確認しながら練習をしていきました。玉入れは1回戦は2年生が、2回戦は1年生が、3回戦は1年生2年生が合同で競技します。音楽に合わせて踊り、音楽が止まったら玉入れを開始します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
10月12日の給食は「豚肉のカレー風味焼き」「鶏肉と野菜のスープ」「三度豆とコーンのサラダ」です。カレー味がとても美味しかったです。
![]() ![]() 団体演技(ダンス)をみんなで見よう(5年生・6年生の発表)
最後は5年生・6年生の発表です。赤と黄色の旗を持って踊ります。旗の動きや隊形移動がバリエーションに富んでおり、見ていた1年生〜4年生の心に大きな感動を与えたことだと思います。
各学年とも、しっかり仕上がっており、子どもたちは保護者や地域の方々に見てもらうことを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|