今日は、藤原先生の初任者研修でした。国語科「お手紙」の授業でした。
第4場面の「もう一度 お手紙をまつ二人の気持ちを考えよう」という学習課題を解決していきます。
がまくんとかえるくんの2人の会話文を手掛かりに、気持ちがわかるところにサイドラインを引いて、どんな気持ちか考えていきます。
最初の「不思議だな」という気持ちから「うれしい」に変化していく2人の気持ち。しっかりと読み取ることができていました。
最後は、がまくんかかえるくんどちらかにお手紙を書きます。
考えながら、えんぴつを握って一文字ずつ丁寧に書く2年生。一生懸命でとっても素敵です。
前で発表する子どもたち、とっても立派でしたよ!
授業規律がきちんと整っている教室は、落ち着いて学習ができますね。藤原先生、素敵な授業を見せてくれてありがとうございます。