新年度スタート! 4月7日(月)入学式 4月8日(火)始業式

4年生 理科

5年生の春を朗らかに迎えられるように、ビタミンカラーのあのお花の種を植えました。
畝に指で穴を開けて、小さな小さな種を一粒ずつ丁寧に入れました。春が楽しみですね!
ヘチマの観察も、丁寧に記録できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 かけ足

かけ足習慣がスタートしました。
早速休み時間に走る子がたくさんいました。
この調子でがんばりましょう!
画像1 画像1

図書館開放

昼休みの図書館開放の様子です。
たくさんの子どもたちが本を読みに来ています。
先週の金曜日から本を借りたり、返したりするとくじ引きが引け、図書委員会が作成したしおりがもらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工科 さかさまワールド

図工科で、デザインカッターを使った切り絵に取り組み始めました。
細かく切ったパーツを反転させて、白い画用紙に貼り付けていきます。
どんな世界が完成するのか楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工

版画の下書きをしました。
何の版画なのかは子どもたちに聞いてみてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小学校行事
2/5 チャレンジザかけ足
社会見学 今昔館 3年
2/6 韓国・朝鮮民族学習5年(1〜3時間目・講堂)
2/7 クラブ活動(クラブ見学3年)
移動図書館
2/8 映画クラブ作品上映会
2/9 祝日講話(建国記念日)
ICT支援員

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学年だより

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times