TOP

6年生 おなか元気教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は「健康週間」です。おなか元気教室を実施しています。

 ヤクルトより講師の先生をお招きし、腸内環境を整える大切さについて学習しました。

 腸内細菌について知り、良い菌を増やすための生活習慣、食生活はどういったものかということを学びました。

 自分の日常生活を見直す機会となればよいですね。

全校遠足を振り返って「いいとこ みつけて いこうよう」

画像1 画像1
1〜5年生が6年生への感謝の気持ちを葉っぱに書きました。
「遊んでくれてうれしかったです。」「オリエンテーリングが楽しかったです。6年生がとてもやさしくて、うれしかったです。また来年も楽しみです。」などのメッセージがありました。
玄関に掲示していますので、ご覧ください。
いいところがいっぱい書かれて、まさに紅葉しています!

成人教育講座「フルーツ大学〜味原小スペシャル〜」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(木)に、PTA成人教育・人権啓発委員会による「フルーツ大学」講座を味原小学校の家庭科室で行いました。
FRUIT GARDEN 山口果物 スーパーフルーツティーチャー ナオ店長(山口直克様)を講師としてお迎えしました。
ぶどうの食べ比べ講習と、ぶどう2種類のサワードリンクシロップ作りを行いました。
多くの方に参加していただき、大盛況でした。

令和5年度卒業式のお知らせ

今年度の卒業式は、3月18日(月)となりました。
ご予定ください。

学校協議会

画像1 画像1
10月18日(水)に学校協議会を行いました。
令和5年度「運営に関する計画」の中間報告をさせていただきました。
メンバーの皆さまから貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 健康週間(9日まで)
2/6 6年社会見学ピース大阪(1〜4限給食有)
2/8 職場体験(高津中生徒)
児童集会 クラブ活動(見学3年)
2/9 職場体験(高津中生徒)
その他
2/4 高津SC
2/9 日の出さなだやま園講堂使用(給食時間)