学校西側道路の登下校時間帯車両規制について
桃陽小学校西通用門前の通学路が、令和5年9月29日(金)から、登校時・下校時の時間帯、車両通行規制がかかります。
規制される時間
午前7時30分〜8時30分
午後2時30分〜4時
詳細については、本ホームページ右側配布文書の「安全マップ」の欄、「小学校西側通学路の車両通行規制について」をご覧ください。
本日子どもたちを通じてお手紙でも配付しています。
引き続き、歩行時は路側帯内を歩く、歩道のある場所では歩道を歩く等交通ルール・マナーを守って安全に気をつけることについて、ご家庭でもお声かけください。
【お知らせ】 2023-09-26 16:31 up!
9/26 給食
【今日の給食】
●鶏肉のてり焼き
●かぼちゃのみそ汁
●なすのそぼろいため
●ごはん
●牛乳
【今日の給食】 2023-09-26 14:07 up!
空は今
9月26日(火)
6年生が、音楽の時間に「空は今」という歌を練習していました。
修学旅行の平和セレモニーで歌うようです。
歌詞の意味をしっかりとかみしめながら歌えるように平和学習を、さらに深めていってほしいです。
【6年生の部屋】 2023-09-26 11:58 up!
ニャーゴ
9月26日(火)
2年生は、国語で物語文「ニャーゴ」の学習に入りました。
3匹の子ネズミを食べようした猫は、子ネズミたちが自分のことをぜんぜん怖がらないばかりか・・。結末は、お子様に聞いてくださいね。
【2ねんせいのへや】 2023-09-26 09:56 up!
社会科新聞
9月25日(月)
3年生の教室に、社会科で学習した天王寺区や大阪市についてまとめた新聞が掲示されていました。
とてもよくまとめられていて、自分たちの住んでいる街への愛着も感じられる新聞です。
【3年生のへや】 2023-09-25 17:03 up!