1/30(火)_3年 社会
3年生の社会では、『せんそうのころの大阪市の様子を考えよう』とのめあてで学習をしていました。
当時の人口を表すグラフを見て、1年で人口が約半分にまで減ったことに子どもたちは大変驚いていました。そこから、さらに、どうしてこのように人口が減少したかを考えていました。 1/30(火)_2年 国語
2年生の国語では、『絵のないようを文に書いて説明しよう』という学習を進めていました。
絵が表している様子は?絵に登場してくる人の気持ちは?子どもたちの想像はふくらみます。 何人かの子たちから、自分の考えた話が紹介されると、友だちから大きな拍手が送られました(^^) 1/30(火) 1年 学級の様子
1年生の教室をのぞいてみると、1年間でできたことを発表していました。明日の学習参観で披露するのでしょうか。
緊張してしてうまくいかない場面でも、友だちからの「おしい!」「リベンジや!」など温かい励ましの声がかけられていました(^^) 1/30(火)_登校の様子
おはようございます。
今朝は気温0度。天気は晴れ。気温は低いですが、風もなく日ざしがある分、寒さが和らいだように感じます。 今朝も元気なあいさつの声が校舎に響いています(^^) 1/29(月)_6年 図工
6年生の図工では、切り絵の技法を活かして鬼の置き物を作りました。
切り絵は、さかのぼること1年生でしたこと。四苦八苦しながら、細かい作業に集中していました。 早いもので、今週末、節分を迎えます。この鬼たちが、世の中の嫌なことを全て追い払ってくれることを祈るばかりです(^^) |
|