天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 たこあげ

【1組】1組も凧あげをしました。
今日は時折いい風が吹くのでそれほど走らなくても揚がるのですが、よく揚げようとやっぱりみんな走ってしまいます。
でも、一方通行で走ったので、からまり事故はありませんでした。
お見事です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 めがでたよ

【2組】チューリップの球根の芽が出たので、観察しました。
土からちょこんと出たかわいらしい芽を、見てさわって感じたことを発見カードに書きました。
毎日寒い日が続きますが、少しずつ春に向かっているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のなかよし

かけ足タイムの後、廊下が泥だらけだったので、3限目のなかよしタイムで廊下の清掃をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食

・鶏肉のから揚げ
・中華スープ
・チンゲン菜ともやしの甘酢和え

給食室前は、学校で一番日当たりのよい場所で晴れた日はポカポカしているのですが、さすがに今日は寒いです。
給食当番や、委員会のみなさんご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 My dream

【2組】外国語の学習では、これまで様々な職業について学びましたが、今日は、将来なりたい自分の夢を考えました。
つきたい職業の名前だけでなく、なぜなりたいのかも考えて発表します。
しっかりと英語で言えるように、ていねいに調べてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 クラブ活動(3年生見学) 学校給食委員会
2/6 地域ふれあい清掃 校庭開放
2/7 薬の正しい使い方講座6年 代表委員会
2/8 かけ足大会
2/9 漢字検定

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ