★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

12月6日「社会見学」【6年】

6年社会見学
「ピース大阪」での、子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日「社会見学」【6年】

6年社会見学
「ピース大阪」での、子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日「社会見学」【6年】

6年社会見学
「ピース大阪」での、子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日「社会見学」【6年】

6年社会見学
「ピース大阪」での、子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
田辺だいこん葉のみそ汁
田辺だいこんの煮物
鶏肉の甘辛焼き
牛乳

です。

今日は、なにわの野菜「田辺だいこん」がふんだんに使われた給食でした。汁物にはだいこんの葉が、おかずにはだいこんの煮物が添えられました。江戸時代から栽培されてきた田辺だいこんですが、一時期作られなくなっていたものを、昭和の最後に復活させて、今また徐々に食べられるようになっています。

今日の給食時の様子は、2年生の写真を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ