4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』

学力経年調査

 上段は5年生、下段は6年生の様子です。理科の調査に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力経年調査

 今日の学力経年調査は
2時限目・・・算数
3時限目・・・理科
4時限目・・・英語  です。
 今日も精一杯頑張ろう!
上段は3年生、下段は4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 12月6日(水)です。今日も3〜6年生は経年調査です。頑張って実力を発揮できるよう励ましていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、さばのみぞれかけ、すまし汁、小松菜の煮浸し、ご飯、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 2年生の様子です。
 自分たちが収穫したおいもの絵に、先日のおいもパーティーの感想を添えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 ぽかぽかさん読み聞かせ(6年)
2/6 委員会活動
2/8 全児童13時半下校予定(区学校保健協議会の準備・設営のため)
2/9 5年漢字検定
七輪体験

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり