2月5日の給食
今日の献立は
・いわしのしょうがじょうゆかけ ・含め煮 ・いり大豆 ・ごはん ・牛乳 です。 節分の日には、病気や悪い出来事を追いはらうため、「鬼は外、福は内」と言って豆まきをしたり、年の数だけいり大豆を食べたりする風習があります。 給食では、節分の行事献立として「いわしのしょうがじょうゆかけ」と「いり大豆」が出ます。 2月2日3年生 習字
3年生は漢字の筆使いとの違いに気をつけて「つり」と習字で書きました。始筆と終筆に気をつけて書くことができていました。
2月2日の給食
今日の献立は
・鶏ごぼうご飯 ・みそ汁 ・焼きれんこん ・牛乳 です。 れんこんは、浅い沼地などで栽培されています。私たちが食べているれんこんは、地中にある茎の部分です。 れんこんの穴は、呼吸するための空気を送り込む役割をしています。 2月1日1年生 音楽
1年生は、鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」を演奏しました。先生の伴奏に合わせて演奏することができていました。とても上手でした。
2月1日の給食
今日の献立は
・ポトフ ・ツナと野菜のソテー ・いよかん ・黒糖パン ・牛乳 です。 ポトフとは、肉や野菜、香草などを煮込んだフランスの家庭料理の一つです。煮込んだ肉、野菜をスープと一緒に食べます。 給食では、牛肉やウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリを使っています。 |