ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

10/16(月)__5年 外国語活動

 5年生の外国語活動では、『I can 〜』について学習しました。
 テニスや野球、バスケットボール、ギターなど、様々。
 発音は、ネイティブ先生から教わります。一人ひとり、I canを使った表現にトライしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(月)__4年 社会

 4年生の社会では、地域の防災リーダーについて学習しました。
 そもそも、地域の防災リーダーとは何なのかというところから始まって、救急隊とどこが違うのか、地域の防災リーダーは果たして必要なのかなど、様々な問いに対して子どもたちは互いの考えを交流していました。
 そして、地域の防災リーダーの大切な役割について理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(月)_3年 道徳

 3年生の道徳では、『みんなのわき水』というお話を通して、大切にしたい場所をきれいにすることについて考えていました。
 大切にしたい場所として、家・学校・自然という意見が出ていて、子どもたちのキレイな心に触れたような気がしました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(月)2年 体育

 2年生の体育では、『ボール運動』に取り組んでいました。投げる力は高めたい力の一つです。
 今日は、強く投げることや、バレーボールやテニスに通じる動きについて取り組んでいました。
 普段からボール遊びをしている子は慣れている様子でしたが、そうでない子はこのような授業を通して経験を積んでいきます。子どもたちはとても楽しそうでした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(月)_1年 国語

 1年生の国語では、『いろいろなふね』の後半で、フェリーボートができることについて学習していました。
 これまで教科書の文に書いてあることで理解していましたが、今日はデジタル教科書の動画で、実際のフェリーがどのようなことをしているのか、できることを確認し、見つけたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 保健週間
学習参観・懇談会6年 6年卒業コサージュづくり
2/6 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
2/7 学習参観・懇談会4年
2/8 クラブ活動 3年クラブ見学(6限まで)
2/9 6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館)
5年漢字検定
2/11 建国記念の日

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)