朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

1月26日(金)障がいのある子どもに学ぶ図工展見学10

 西中島南方駅に到着して、参加者全員無事に帰校しました。引率にご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちにとって、とても貴重な経験になったと思います。
 子どもたちもマナーをしっかりと守ってたいへんよく頑張りました。上級生が下級生をリードしてグループでも協力して活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金)障がいのある子どもに学ぶ図工展見学9

 切符を買ってこれから帰校します。みんなスムーズに切符を買うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)障がいのある子どもに学ぶ図工展見学8

お弁当タイムです。みんなで、おいしくお弁当をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)障がいのある子どもに学ぶ図工展見学7

画像1 画像1
お弁当の前に、みんなで鬼遊びなどをして楽しく遊びました。
画像2 画像2

1月26日(金)障がいのある子どもに学ぶ図工展見学6

 図工展見学の後、大阪城公園に行きました。右側に大阪城が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより