かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

1年 教室のようす 8月25日(金)

 元気な挨拶で登校してきた1年生、夏休みに作った作品を並べてもらい、「すごいね」「あそんでみてもいい?」と感想を言い合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文部科学大臣のメッセージ

 文部科学省を通じて厚生労働省より啓発活動の推進について依頼がありましたので、お知らせいたします。

 もうすぐ夏休みが終わり、学校生活が再開します。生活リズムを整えて、心も体も元気に登校できるようにしましょう。

文書はこちらからダウンロードできます。
文部科学大臣メッセージ 小学生のみなさんへ
文部科学大臣のメッセージ 保護者向け
画像1 画像1 画像2 画像2

緊急 保護者の皆様へ 台風7号の状況確認 8月18日

夏休みも後半となり、お子様はどのように過ごされてますでしょうか。
台風7号の状況を確認しております。台風のことで、何かありましたら
本日中に学校へご連絡ください。

教職員ICT研修 7月27日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの間、先生達も新しい知識を得るために勉強をしています。
 ICTアシスタントさんにご協力いただき、Googleclassroomや、Googleのアプリを使ってどんなことができるのかなどを教えていただきました。
 また、学習用サイトを紹介していただきました。算数や音楽などで活用できそうなものがたくさんあったので、2学期からの学習に使っていきたいと思います。

林間学舎54 帰校式 7月26日(水)

画像1 画像1
無事に学校に帰ってきました。「また林間行きたい」「ハイキングしたい」と楽しい思い出をたくさん作れた子もいました。5年生のみなさん、3日間本当によくがんばりました。林間での思い出話をしつつ、お家でゆっくり体を休めてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 たてわり清掃
外国語であいさつ週間(2月16日まで)
2/6 児童集会
委員会活動
出前授業(理科)6年
たてわり清掃
2/7 平和集会
2/8 特別校時
チョソン友の会
臨時児童集会(多文化)
2/9 特別校時
漢字検定
生活科交流(おもちゃランド)1・2年
2/11 建国記念の日

よくわかる城北小学校

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール